秘蜜の匙(さじ)
「秘蜜」を食べる時・・・「秘密の匙」をお使いください。
素材は、秩父の古民家の柱として家を支えていたキハダの古材です。
キハダはミカン科の広葉樹で、古くからキハダの樹皮は「黄檗(おうばく)」という、胃腸薬などの漢方薬を作ることができ、黄色に染める自然染料としても用いられ、日本人になじみの深い木でした。
水湿に強い秩父産のキハダの古材が、秩父の森づくりから生まれた「秘蜜」の匙として生まれ変われました。
匙にあいている穴は、「秘蜜」を絡めて垂らします。
大切に作られた「秘蜜」を残さずキレイにすくえる独特の形状は、ジャムもすくえて万能です。
秩父で大切に作られた「匙」と共に、「秘蜜」を味わってみてください。
サイズ: 幅 2.4cm×長さ 14cm
材質: 国産天然木 キハダ古材(埼玉県秩父産)
塗装: 天然食用オイル仕上げ
ご注意:
・この製品は天然木古材を使用して作られています
古い素材のリユースによってできた食まわり品であることをご了承の上、お買い上げください
・人の手による手作り品ですので、ひとつひとつが全く同じものではございません
・オイル仕上げは漆やウレタン仕上げのような防水加工ではありません
カビの発生を避けるため、洗い終わりましたら必ず水分をよく拭きとり、乾燥させてください
また、使っていて表面が白っぽくなってきたら、食用油を塗ってお手入れしてください
「秘蜜の匙」
この匙は秘蜜という名前の蜜の
ためにつくられました
この匙に秘密はありませんが、
秘蜜をいただくために
緻密にデザインされました
あなたがこの蜜とより
親密になるように
あなたの暮らしにより
濃密な時間が増えますように
願いをこめて
製作しております。
ツグミ工芸舎
https://tugumi2009.wixsite.com/tugumicraft
この商品を買った人はこの商品も買っています
おすすめ商品
-
MAPLE BASE マルシェバッグ
1,001円(本体910円、税91円)
-
秘蜜飴 mini キハダの実
秘蜜飴を手軽に味わえるお試しサイズが誕生!携帯に便利な個包装です。
250円(本体232円、税18円)
-
秘蜜飴 mini 柿渋・カボス
秘蜜飴を手軽に味わえるお試しサイズが誕生!携帯に便利な個包装です。
250円(本体232円、税18円)
-
秩父産メープルシロップ Dark 2022年産
秩父の自生しているカエデ樹液から作った貴重な国産メープルシロップです。
3,240円(本体3,000円、税240円)
-
秘蜜 林檎(Aomori)
秘蜜×林檎は、日本の自然の花の蜜と青森県弘前産の林檎ジュースの栄養がギュッとつまった新しいはちみつのカテゴリー「第3のみつ」です。
1,998円(本体1,850円、税148円)